5年生の外部模試日程(予定)
5年生からは他塾の外部模試で実力試しをしたいと思っています。自塾の先生も「受けたいのであれば年に2~3回受けてもいい。」とおっしゃっていたので、都合次第になりますが受けていきたいなぁと。
現状では分不相応な模試もいくつか含まれますが…汗 とりあえずはそれらも含めて一覧にしてみました。受験料に関しては、現状でサイト上に明記されているものだけ記載しています。
日程 | 塾名 | 模試名 | 受験料(税別) |
5月 | サピックス | 実力診断サピックスオープン | |
5/31(日) | 希学園(首都圏) | 第1回 習熟度チェックテスト | |
8月 | 早稲田アカデミー | 開成中・桜蔭中ジュニアオープン模試 | 無料 |
8/30(日) | 希学園(首都圏) | 第2回 習熟度チェックテスト | |
9/21(月祝) | 四谷大塚 | 志望校判定テスト 第1回 | 4科 4,800円 |
9月 | サピックス | 志望校診断サピックスオープン | |
11月 | サピックス | 志望校診断サピックスオープン | |
11/23(月祝) | 希学園(首都圏) | 第3回 習熟度チェックテスト | |
12月 | 早稲田アカデミー | 学校別ジュニアオープン模試 | 無料 |
1/11(月祝) | 四谷大塚 | 志望校判定テスト 第2回 | 4科 4,800円 |
日能研の全国公開模試
日能研は公開模試が多いので別にしました。
直近の模試
5年生対象のテスト|「合格力」を試す中学受験最大級のテスト 日能研 全国公開模試
「合格力」を試す中学受験最大級のテスト、日能研 全国公開模試
2020年度の実施日程
〈日能研 全国公開模試〉実施日程|「合格力」を試す中学受験最大級のテスト 日能研 全国公開模試
「合格力」を試す中学受験最大級のテスト、日能研 全国公開模試
書き出してみると結構ありますね。今のところどれを受けるかは決めていませんが、サピックスの3つと各塾1つずつ… ってそれでも結構多いですね。サッカーの試合も多くなるし、うまくすり抜けて受験できるといいのですが。
果たして自塾の月例テストの合間に受けることができるのか。そもそもそんな余裕があるのか…。余裕がない、これが一番ネックになりそうです。汗