年末最後に、Z会×エクタスの「挑戦力診断テスト」を受けた旨の投稿をしていましたが、昨日メールにて結果が届きました。

テスト時間は25分でしたがかなり早く解き終え、母に解説(それも力説)をするほど手応えありありの様子でした。さてどうかな~?と疑い目線を送りつつ、幸先の良いスタートが切れたらいいけどな… と思っていました。
挑戦力診断結果は、全問正解の満点!「現段階で、最難関中学への挑戦力は備わっています。」とのコメント付きでした。営業用の定型文とは言え、長男を奮起させる材料のひとつになるので素直に受け止めています。
長男に結果を伝えると、よっしゃ~!と格付けのGACKT風にガッツポーズ。笑
「挑戦力診断テスト」の内容
今後受けられる方もいると思うので問題の掲載は控えますが、全部で5問、数値は正答率です。
大問1(1)★90%(2)69%
大問2(1)★45%(2)★33%
大問3 65%
講評に「★=ぜひ解けてほしい問題」と書かれていました。
平均点は30.2点、満点は全体の約2割とのことでした。
「学習アドバイス」と「テスト講評」が素晴らしい
結果のメールには学習アドバイスが書かれており、解答解説と講評がリンクされていました。学習アドバイスには長男を奮い立たせるフレーズの数々が。笑 早速読んで聞かせ、印刷した解答解説を一緒に確認しながら(解説にあった別解で)大問3を解き直し、なるほど~!と納得。
すべては下記の「『最難関中学受験プレミアム講座』オンライン学習コース受講」のご案内(勧誘)の一環とは理解していますが、どんな形であれ長男に刺激を与えていただけるのはとても有り難いです。母の言葉だけではなかなかね… 苦笑

長男は「Z会×エクタスのプレミアム講座」ではなく「Z会エクタスのプレ講座」に月1で通っているのでオンラインコースの受講予定はありませんが、日程等々の兼ね合いで先々要検討することもありえますし、候補に残しておこうと思っています。
実はこの結果を見る前に、長男が学習面でがっくりした出来事がありまして。今回のテスト結果で元気復活、やる気アップ~!となった流れがあり、いいタイミングでお知らせを入れてくださったことに感謝しています。笑
長男がちょっぴりへこんだ「サピックス生向けの復習問題にチャレンジした結果…」についてはまた後日投稿します。